2019年09月04日

葛飾支部ボウリング大会(第11回)開催しました。(報告)

 令和元年の葛飾区地域支部ボウリング大会が8月24日(土)に新小岩サニーボウルで開催されました。
 今年で11回目になり、参加総数は合わせて16名。競技方法は例年通り2ゲーム総得点にプラスかマイナスありのハンデキャップ順位戦。上原幹事をはじめ、女性会員の参加が久々振りに5名。6レーン使ってそれぞれ展開。ストライク、スペアーを出した時にはその都度、お菓子賞のクッキーが貰えるなど、オマケも嬉しい競技ゲームですね、と大いに楽しんでおりました。
 ゲーム終了後、隣接の「古代の湯」で、表彰式とランチを兼ねた懇親会が開かれ、優勝者は、設楽幹事が昨年に引き続いての連覇。来年はかなりのマイナスハンデを覚悟しながらも、優勝賞品の高級フランスワインを頂きニコニコ。
 連日の猛暑にも関わらず、体を動かしてスポーツすることは身心の健康と支部会員の懇親、交流をさらに進めました。
 都合で大会に出られなかった役員幹事からも多くの景品参加して頂きました。御礼申し上げます。
 来年は第12回の葛飾支部ボウリング大会。ほぼ同じ頃に企画したいと思います。その節にはよろしく、参加してお楽しみください。  (文責 飯塚)
 
posted by 明治大学校友会葛飾区地域支部 | Comment(0) | 報告

2019年08月28日

第5回葛飾膝元探訪の会を開催します。(お知らせ)

 令和元年になりました。今年で第5回目の葛飾区地域支部の膝元探訪会を催します。
 今年秋に全国校友千葉大会が10月6日(日)に開かれます。
そのひと月前に葛飾地域支部長のふるさとでもありますので、先んじて企画・試行してみました。普通では中々行かれない所にもご案内出来ると思います。いかがでしょうか。

開催内容
1 日時:令和元年9月7日(土)〜8日(日)
2 集合:高砂駅の北口 タクシー乗場に朝、6時45分
3 行程:7日(土) 鴨川市内の散策(棚田、大山不動尊、濃溝の滝、明治大嘗祭の主基村斎田跡、外房捕鯨基地の港、小湊鯛ノ浦等。
    8日(日) 午前中観光 16時頃に葛飾着予定
4 宿泊:鴨川ヒルズリゾートホテル(天津) 懇親会17:30〜
5 会費:2万円の予定(宿泊、観光、交通費等)
 その他は各自が負担です。

希望の方は、早速このHPからお問い合わせ連絡ください。



posted by 明治大学校友会葛飾区地域支部 | Comment(0) | お知らせ

2019年08月06日

第11回 葛飾支部ボウリング大会(お知らせ)

令和元年の夏、恒例の葛飾区地域支部ボウリング大会を開催します。今年は11回目になります。
そのあとに懇親会もランチを兼ねて開きます。ゲームは見学し懇親会のみの参加もOKです。
一緒に楽しみましょう。お待ちします。

日 時:令和元年8月24日(土)
     受付開始=午前10時40分
     ゲーム開始= 11時00分
場 所:新小岩サニーボウル(葛飾区奥戸4-2-1)
     電話=03-3695-3232
     送迎バス:金町駅南口、青砥駅北口、亀有駅南口、新小岩駅南口より無料バスあります。
会 費:4000円(靴代を除き、会食代を含む。)
競技方法:2ゲームの総得点による順位戰
※※※ゲーム終了後、隣接の「古代の湯」で、表彰式&懇親会が12:30からあります。
参加申込:8月14(水)迄=必着
    Fax=03-3691-8739(宮本税理士事務所)
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この画面からのお申し込み、可能です。
お気軽にご参加ください。

posted by 明治大学校友会葛飾区地域支部 | Comment(0) | お知らせ