2022年09月13日

2022年(令和4年) 葛飾区地域支部 第75期 行事計画 のお知らせ です。

     行事年度 : 令和4年4/1〜 令和5年3/31
  *今年で2年半の新型コロナ惨禍です。年始めの都の感染者数3ケタがウソのようです。行事はやむなき中止が多くなります。
  「明治はひとつ」です。我等が母校,明治大学のご支援,ご協力もお願いいたします。

  2022年(令和4年)
4/25(月) *葛飾区地域支部の監査委員会(令和3年度の決算・会務についての監査をしました。)
5/13(金) *葛飾区役員会@(立石地区センター)
6/2 (木)  *葛飾支部総会の資料発送作業(宮本税理士事務所にて)  葛紫会=25回=(●中止)
6/3  (金)  東部支部定時総会(役員会拡大会  東武Hレバント東京(錦糸町))
7/6(水)  *葛飾区地域支部定時総会第74期(かつしかシンフォニー別館5Fコンチェルト)
7/30(土)  本部 県支部長・幹事長,地域支部長,本部員懇談会(大学アカデミーコモン講堂)
7/31(日)  校友会2022年度定時代議員総会(大学アカデミーコモン講堂)
8/27(土) *葛飾支部ボウリング大会(●中止 11/5(土)に延期予定)
8/29-30(土日) *葛紫会=26回=(●中止 (東部コンペに参画))
9/1(木)  本部 企画委員会(飯塚本部員 校友会事務局とでオンライン開催)
9/2(金)  東部支部役員会(錦糸町 すみだ産業会館9F)
9/4(日)  第58回全国校友岡山大会(岡山市) (●中止)
9/13(火)  東部支部S懇親ゴルフコンペ(立野クラシックGC 千葉・市原市)
9/17(土) *葛飾膝元探訪会(両国大相撲見学)(●中止)
  #好評の浅草公会堂での早慶明3大学jazzコンサートは今年も●中止となります。

10/20(木) *葛飾役員会(立石地区センター)
10/21(金)  すみだ・マンドリン倶楽部演奏会(第47回) (曳舟文化センター)
10/23(日)  第25回明治大学ホームカミングデー( 駿河台キャンパス=御茶ノ水)
11/5(土) *葛飾ボウリング大会(新小岩サニーボウル)(予定)
11/10(木)  東部支部役員会2
11/30(水)  Nワインを楽しむ会(上野東天紅)
12/1(木) *葛飾役員会C(嵯峨水 予定) 葛紫会=27回=木更津 予定
  (2023年)
1/14(土)  *大相撲見学(両国予定)
1/29(日)  明治大学発祥の記念碑祭(数寄屋橋、駿河台キャンパス講堂)
2/4(土) *葛飾役員会D、新年賀詞交歓(金町予定)
3/16(木) *葛飾役員会E

(次年度=2023)
4/23(月) *監査委員会
7/1(上旬)  *葛飾区地域支部 3定時総会(第75期)
7/30(日)   校友会2023年度定時代議員総会(明治大学)
11/20(日) 第59回 全国校友愛知大会(名古屋市開催)

※ ※ ※ ※ 葛飾区のコロナ感染者は人口の20.5%の9万3000人越えで、東京都の感染者は約16%です。数は300万人を越えました。そして日本は世界で第9番目に多く、まもなく2000万人が感染して、4万3000人近くが亡くなっています。ワクチン接種での副反応は怖いけれども、死んではなりません。
4人に1人は4回目のワクチン接種してます。自分が感染しないため、家族や周囲に感染させないためにも、今はワクチン接種が最良と思われます。御自愛ください。


      
posted by 明治大学校友会葛飾区地域支部 | Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]